予約のお電話はこちらから
tel.049-293-7220

(受付時間:9:00-18:00)

〒354-0015 埼玉県 富士見市東みずほ台1丁目4-10
フォンテーヌ・デ・アイラ2-C

blog
  • オーラルケア
  • ブログ

○○○を食べて虫歯予防!?

「甘いものを食べると虫歯になる」

では、逆に食べると虫歯になりにくい食べ物があるとしたら、皆さん知りたくはないですか?

実はあるんです!

今回は歯科医がすすめる虫歯になりにくい食べ物についてお話します!

虫歯になりにくい食べ物、それは…

「チーズ」なんです!

チーズといえば皆さんカルシウムが多そう、というイメージだと思います。私もそうでした(笑)

虫歯のメカニズムとしては食事をすることで歯の表面のエナメル質が溶ける、いわゆる脱灰という現象が起こることで虫歯になります。

チーズを食べることでチーズに含まれるミセル性リン酸カルシウムが脱灰部分の再石灰化を促します。

WHOも「チーズには虫歯予防に効果がある」と認めています。

(WHO Technical Report Series No.916 105-128.2003)

加えて、チーズに含まれるタンパク質のカゼインには酸の中和効果があるためお口の中のpHが中和されて虫歯予防効果があります。

チーズに含まれるリン酸カルシウムは唾液に溶けやすい性質があるので、よく噛むことで唾液の分泌が促進され、相乗効果でより虫歯予防効果が発揮されます。

チーズの種類は特に問いません。一般のスーパー等で売っているプロセスチーズ等でも大丈夫です。

特別な食材ではなく、身近な食材が虫歯予防につながるなんて嬉しいですよね!

ブログを読んでくださった皆さん、今日はチーズを使ったレシピに挑戦してみませんか?

「食事を楽しみながら虫歯予防」

皆さんのお役に立てれば幸いです!

参考文献:アポロニア21 P63~64

【みずほ台の歯医者ならフィオーレオーラルクリニック】

ご予約はコチラから→049−293−7220

ネット予約も承っております!→https://fiore-oc.jp/reservation/

この記事をシェアする