虫歯・根管治療
虫歯・根管治療
無症状の根尖性歯周炎を治療した症例

Before

After
主訴 | 左下一番奥の歯の根管治療とかぶせものについて相談したい。 |
---|---|
診断名 | 根尖性歯周炎 |
年齢・性別 | 30代 女性 |
治療期間・回数 | 根管治療 2回 補綴治療 2回 |
治療方法 | マイクロスコープ、Ni−Tiロータリーファイルを使用し、CTを撮影して治療を行いました。 |
費用 | 根管治療:保険診療 補綴治療:自由診療 セラミッククラウン 60000円 |
デメリット・注意点 | ・治療の結果や症状の改善を100%保証するものではありません。 ・根管治療特有の偶発症が起こる可能性があります。 ・根管治療終了後には術後性疼痛がある場合があります。 ・セラミックやジルコニアは、使用状況によっては破折の可能性があります。 ・術後、症状が改善しない場合は、抜歯などの外科処置を行うことがあります。 |
虫歯・根管治療
左下大臼歯のコンポジットレジン修復

Before

After
主訴 | 以前治療したところが虫歯のように黒くなっている。 |
---|---|
治療期間・回数 | 1回 |
治療方法 | 古い充填物及び虫歯を除去しコンポジットレジンで修復しました。 |
費用 | 保険診療 |
デメリット・注意点 | 切削による一時的にしみる症状がでる場合があります。 |